2016/11/19(土) 第8回カニカップ at鳥取県湯梨浜町あやめ池スポーツセンター
カニカップに参加してきました。
今年は、1か月前に倉吉市と湯梨浜町に震度6弱の地震がありました。
CLUB-Tの皆さんご無事で大きな被害もなかったとのことでしたが
大会もなんとか開催の運びとなったのではと思います。
CLUB-T皆さんそれぞれ大変な中なのに、大会開催いただきありがとうございました。
さて、今年のカニカップは過去最多の参加60名。
今年は特に女性の参加が多かったです。女性が多いとうれしいです(*^^*)
焼山クラブ4名。女学院OG6名。県大庄原4名が初参加でした。
試合は親睦、親睦、親睦。。。でも本気(^^;。
ペアはくじで決定です。私はCLUB-TのM脇さんとペアでした。
午前は6ペア×5ブロックの総あたり戦で、順位決め。
午後からは、午前に決めたブロック順位で6ブロック×5ペアの総当たり戦で、順位確定。
予選は2勝3敗でしたが、ブロック内に2勝3敗が3ペア居たらしく、
よくわからないけど、3位ブロックへ回りました。
午後からの三位ブロック内では、3勝1敗。で2位。
・・・って、ことでtotal12位で、上出来でした(^O^)/。
ペアのM脇さんが私がバックを抜かれてもちゃんとカバーしてくれるので、
フォアは好きに動けて助かりました。
K原さん談「わきさんのフォアがきれっきれで手が出せんかった。」ってことで、
三位ブロック1位だった、K原・H間ペアに勝ったので満足(*^^*)。
逆に午前のBブロックで、M山・T村ペアに負けたのは不覚でした。これは悔む(^^;。
順位は名誉で、賞品はくじ運。
今年は、「欲しいと思った方が当たるよ」というアドバイスを受けて、”欲しい”を念じた結果、
じゃーん、梨が当たりました!ヤッタネ(^O^)/。
蟹は
1番くじ Y田・あいちゃんペア
2番くじ Y本・U田ペア(Y本さん、3年連続2番くじGet←強運!)
3番くじ K本・ゆーきゃんペア
でした。
あいちゃんペア以外の賞品もらった5ペアは、全ペアが、午前のBブロックのペアでした。驚きです(@_@)。
楽しい試合の後は、お待ちかねの懇親会。
今年はめちゃくちゃ豪勢で、焼き蟹、カニ鍋、蟹みそと蟹尽くしでとっても豪勢な宴会でした。
CLUB-Tさん、Y村さんありがとうございました(*^^*)。
今年は、1か月前に倉吉市と湯梨浜町に震度6弱の地震がありました。
CLUB-Tの皆さんご無事で大きな被害もなかったとのことでしたが
大会もなんとか開催の運びとなったのではと思います。
CLUB-T皆さんそれぞれ大変な中なのに、大会開催いただきありがとうございました。
さて、今年のカニカップは過去最多の参加60名。
今年は特に女性の参加が多かったです。女性が多いとうれしいです(*^^*)
焼山クラブ4名。女学院OG6名。県大庄原4名が初参加でした。
試合は親睦、親睦、親睦。。。でも本気(^^;。
ペアはくじで決定です。私はCLUB-TのM脇さんとペアでした。
午前は6ペア×5ブロックの総あたり戦で、順位決め。
午後からは、午前に決めたブロック順位で6ブロック×5ペアの総当たり戦で、順位確定。
予選は2勝3敗でしたが、ブロック内に2勝3敗が3ペア居たらしく、
よくわからないけど、3位ブロックへ回りました。
午後からの三位ブロック内では、3勝1敗。で2位。
・・・って、ことでtotal12位で、上出来でした(^O^)/。
ペアのM脇さんが私がバックを抜かれてもちゃんとカバーしてくれるので、
フォアは好きに動けて助かりました。
K原さん談「わきさんのフォアがきれっきれで手が出せんかった。」ってことで、
三位ブロック1位だった、K原・H間ペアに勝ったので満足(*^^*)。
逆に午前のBブロックで、M山・T村ペアに負けたのは不覚でした。これは悔む(^^;。
順位は名誉で、賞品はくじ運。
今年は、「欲しいと思った方が当たるよ」というアドバイスを受けて、”欲しい”を念じた結果、
じゃーん、梨が当たりました!ヤッタネ(^O^)/。
蟹は
1番くじ Y田・あいちゃんペア
2番くじ Y本・U田ペア(Y本さん、3年連続2番くじGet←強運!)
3番くじ K本・ゆーきゃんペア
でした。
あいちゃんペア以外の賞品もらった5ペアは、全ペアが、午前のBブロックのペアでした。驚きです(@_@)。
楽しい試合の後は、お待ちかねの懇親会。
今年はめちゃくちゃ豪勢で、焼き蟹、カニ鍋、蟹みそと蟹尽くしでとっても豪勢な宴会でした。
CLUB-Tさん、Y村さんありがとうございました(*^^*)。